広く浅く

広く浅く

本の感想。ジャンルは文芸・ファンタジー・SF・ミステリ。ほのぼの系が好き

都会のベランダから星空観察

f:id:haru_456:20190208111003j:plain

天体が好き

昔から、月とか空とかは好きでよく眺めていたり

写真に撮ったりしていたのですが

いかんせん携帯やスマホだと思うようには、天体写真が撮れず

いつも肉眼で見た風景と撮影した写真の落差にがっかりしてました

特に月を撮影するとそう思います

一眼レフを購入して撮影すれば済む話なんですが、ちょっと敷居が高く

あのゴツい物を扱う自信がありません

困っているのは、月と星を撮るときだけなのです

天体観測に双眼鏡を使ってみる

そんな時、双眼鏡を使って天体観測をするということを思いつきました

インターネットで検索してみると、どうやらそれも可能な様子

ただ、双眼鏡でも、口径が大きいサイズの方が光を集める能力が高く

要は、小さな星でも明るく見えると判断しました

あとは視界の広さですね、それは度数で表現され、大きいほど良いらしいとのことでした

実際にベランダから見てみる

今まで誤解をしていたのですが、双眼鏡ってルーペみたいな感じで

見えてるものを拡大して見れるようにするんですね

てっきり、覗けばよくある天体写真みたいに星がブワーッと見れるのかと勘違いしてました

で、結局の所ですが、見えましたよ星が

肉眼で見れるものはより大きく、見えない星も

夜空の暗さに目が慣れてくると、小さな星も見れました

時間帯による

当然ながら、いつも同じ場所に同じ星が見れるということでもなく

国立天文台の今日のほしぞらで、何時くらいにどの方角、どの星座がみれるか調べて照らし合わせてみました

今日のほしぞら - 国立天文台暦計算室

f:id:haru_456:20190208105816p:plain

今日のほしぞら(国立天文台

なんせ、星の知識なんてないに等しいので

今回の記事でも、この星座が見れたと言い切れないのが悲しいです

おそらく、なのですが

22時位西の空に、オリオン座があの形でみれたり

朝の6時くらい北の空に、柄杓型の北斗七星がみれたりはしました

あと、木星・金星?らしきものも、これは肉眼でも見れましたが

今日のほしぞらで見れることを知らなければ

ただの大きな星として見逃していたことでしょう

 

おわりに

都会だからといって、星空観察を諦めていましたが

双眼鏡を購入して感動しました

どうでしょう、天気の良い日には夜空を眺めてみたら

素敵な体験ができるかもしれませんよ

 

 購入した双眼鏡

Kenko 双眼鏡 New Mirage 8×42 ポロプリズム式 8倍 42口径 軽量 ブラック 103172

Kenko 双眼鏡 New Mirage 8×42 ポロプリズム式 8倍 42口径 軽量 ブラック 103172

 

 

注目記事